🤝

CBDTV 検討企業様向け特設サイト


目次(左の▶️をクリックして展開可能)

1. はじめに

CBD/カンナビノイド業界は、多種多様な製品が発売・販売されて盛り上がりを見せつつも、まだまだ日本国内においては大麻に対する偏見や誤解等により、CBDが持つ本来の魅力的な力や価値を訴求できておりません。そのため、一定のコアな層にのみ支持されており、一般層や潜在的にCBDを必要とするような層までには十分に認知されていないという状況です。
 
そうした「CBD/カンナビノイド潜在層における低い認知度」という課題に対するアプローチとして、「CBD/カンナビノイドを必要とする全ての人に届ける」というコンセプトのもと、"古くて新しい"チャネルであるテレビを活用した通販番組「CBDTV」を企画しました。
CBD/カンナビノイド事業者様が抱く、以下のような望みや熱意
💰
もっと売りたい
📣
もっと知ってもらいたい
👵
老若男女かかわらず、CBDを必要とする全ての方々に届けて、豊かな毎日を送ってもらいたい
これらを実現すべく、始動したプロジェクトです。ぜひご一緒に盛り上げていけると幸いです。
 
 

2. CBDTVとは?

コンセプト

CBD/カンナビノイドを必要とする全ての人に届ける
 

CBDTVの特徴

マスメディアを活用した通販手法について長年の実績を持つテレマルシェのネットワークや知見を最大限活用します。
① CBD/カンナノイド製品のTV放映実現
TV・ラジオ・新聞などメディアでの通信販売を15年以上専門として営むテレマルシェの実績やネットワーク・ノウハウにより、効果的なバイイングをしつつ、局の厳しい考査をスムーズにクリアします。
② 安価な価格設定
長年の実績を持つテレマルシェが制作から放映のバイイングまでを一気通貫で行う、かつ、複数事業者で制作費をシェアすることで、より多くのCBD/カンナビノイド事業者の方々に参画いただきやすい価格設定を実現。
③ 気軽にテストが可能
通常は放映の最小ロットが決められており、成果にかかわらず一定の予算を投下する必要があります。CBDTVでは、テレマルシェの既存素材と混合して発注することが可能なので、最初は少ない本数からテストをすることが可能。
④ 業界全体の底上げに貢献
国内最大級のコミュニティであるCBD部が運営協力として参画することで、CBDTVに単独の事業者だけではなく複数のCBD/カンナビノイド事業者を巻き込み、業界全体の底上げや啓蒙を狙います。
※各特徴の左側の▶️をクリックして展開可能
 

CBDTVによる販売戦略

小さな入口から大きな出口へ
従来は、安価で参入ハードルが低い「大きな入口」を活用してアンテナ感度が高いコア層(顕在層)である「小さな出口」へターゲティングをしていました。
それに対して、CBDTVでは、従来ハードルの高かったチャネル「小さな入口」を活用して、マス層(潜在層)の「大きな出口」にリーチをし、CBD/カンナビノイド全体の認知度底上げや啓蒙を狙う。
 
参考)CBDTVによる訴求の位置付け, 従来訴求との比較
CBD業界: 現状の一般的な訴求CBDTVによる新たな訴求
チャネル・販売サイト ・SNS(Twitter, Instagramなど) ・店舗・TV(CS・BS) ・新聞 ・雑誌
リーチする層顕在層潜在層
対象となる母数少ない多い
競合環境誰でも安価に参入しやすいチャネルであるため、多くのCBD製品が乱立し、競合が多い。通常のルートでは、放映・出稿が困難。かつ、値段が高いため、参入ハードルも高く、競合は比較的少ない。
媒体としての特性・販売戦略の独自性を出すことが飽和状態の中では困難。 ・誰でも参入することができるため、信頼獲得には時間や労力がかかる。・信頼や実績のあるメディアで紹介されたCBD製品として、SNSなど多角的な販売促進に利用できる。 ・信頼や実績のあるメディアで露出することで、CBD製品が安全、かつ、一般的なものである印象を与えられる。
※左側の▶️をクリックして展開可能
 

CBDTVによる販売手法

アナログ手法とデジタル手法の掛け算により、効果的な販売促進を目指します。
① 専用電話窓口での受注
TV放送時の高齢者・高所得者への受け皿となる電話窓口を準備。CBD製品に関するガイドライン・マニュアルも用意した上で対応します。
② CBDTVの総合ネット通販サイトへの連携
「CBDTV」で紹介した商品はもちろん、各参画者様が持つCBD商材を「CBDTV」のインターネットショップで販売。「絶賛放映中」として、制作した動画も掲載。事業者間も枠を超えたCBDに特化した複合サイトで業界のパイオニアを目指します。
③ 購入者へのアップセル/クロスセル
ご購入者様(会員様)へカタログ、チラシ等を制作し商品と同梱、発送します。
TV放送で受け皿となる電話受注にはアナログの手法、ネット受注にはメルマガなどデジタルの手法で、販促を精力的にかけていきます。
④ (将来的な構想)CBDTVリアル店舗での販売
番組で紹介されたCBDを試したい!という視聴者のために、CBDTVアンテナショップ(リアル店舗)を実現したいと思います。ただしこれは現時点では構想段階です。本プロジェクトが軌道に乗ればCBD複合店舗を設けてイベントや来店特典、他諸々のCBDを盛り上げる施策を打っていきたいと思います!
※各手法の左側の▶️をクリックして展開可能
※CBDTVへの参画方法によって多少変更する場合があります
 
 

3. 制作タイプ/放映チャネルのイメージ

制作タイプ

以下3つの制作タイプからお選びいただけます。
特番タイプ短尺番組タイプCMタイプ
時間(尺)29分5分2分
特徴複数のCBD/カンナビノイド製品が一堂に介するCBD特番MC2名の掛け合いによる、番組要素が強い構成短尺の特性を活かしたブランディング・イメージCM
異なる制作タイプへの転用可能性5分制作素材を29分に編集し、番組要素をより強める。CBD特番となる29分の長尺番組への編集も可能。-
訴求ポイント「面白い番組がある!」と口コミで拡がる番組構成を目指す。各商品の紹介・説明に時間を割き、販売に繋げる。販売よりも訴求、TV放映実績によるブランディングを目指す。
SNSや販促ツールへの二次利用可能可能可能
コールセンター連携コールセンターによる電話受注対応。問合せ内容等もフィードバック。コールセンターによる電話受注対応。問合せ内容等もフィードバック。連携しない。そのため、時間帯問わず、放映することが可能。 
ネット通販サイト連携QRコードにて誘導QRコードにて誘導QRコードにて誘導
※左側の▶️をクリックして展開可能

放映番組

貴社製品の特性やマーケティング戦略に沿って、最適なチャネルをご提案します。
番組カテゴリー
代表的な番組の世帯数/特性
 
 
代表的な番組のターゲット別ポジショニング(男性視聴者)
代表的な番組のターゲット別ポジショニング(女性視聴者)
※左側の▶️をクリックして展開可能
 
 

4. 参画方法について

価格体系

以下3費用の合計です。通常よりも、遥かに安価に実現可能です。
  • 制作費(制作タイプによる)
  • 放映費(放映回数による)
  • XDCAM費(放映局数による。1本1万円程度。)
※複数企業が参画する場合は、この費用をシェア可能。
 
※左側の▶️をクリックして展開可能
※詳細については、 以下フォームよりお問合せください。
✉️CBDTV 企業様向け お問合せフォーム2022/7/30 6:532022/8/1 8:58
 

お申込/お問合せ先

ご興味をお持ちいただきましたら、以下フォームよりお申込/お問合せをお願いします。お気軽にご相談ください。
✉️CBDTV 企業様向け お問合せフォーム2022/7/30 6:532022/8/1 8:58
 
 

5. タイムラインのイメージ

全体で約2ヵ月, 計8ステップの工程です。
① 参画者募集: 随時(初回募集は8月末目安)
製品のCM、紹介、販売、ブランディング等、メディアを活用して実施したい参画希望者様を随時募集します。
② チームミーティング: 2週間
参画希望者様と企画運営事業者によるメディア展開における事前打ち合わせをzoomにて行います。
③ 作家会議: 1週間
参画希望者様・企画運営事業者・番組制作者の3者による打合せをzoomにて行います。 ここで製品の説明や演出案等を打ち合わせます。
④ 台本構成/校正: 1週間
打ち合わせた内容を基に構成台本が上がります。 各々で台本の校正を行い、適時修正を入れ、最終台本に仕上げます。
⑤ スタジオ収録/ロケ: 1~2日
撮影内容に沿ってスタジオ収録・ロケ等を行います。 スタジオ収録・ロケは別日となります。
⑥ オフラインチェック: 2週間
制作者より上がってきたオフライン素材(仮編集素材)を各々でチェックします。
⑦ MA(Multi Audio): 1週間
MAスタジオで音楽、効果音等を入れて、放送用にフォーマットした完成素材(完パケ)にします。
⑧ 放映開始
 
※左側の▶️をクリックして展開可能
 
 

6. 運営体制

総合プロデュース: 株式会社テレマルシェ

テレマルシェ会社概要
  • 所在地: 〒170-0013 東京都豊島区東池袋2-21-1 桐生ビル3F
  • 電話番号: 03-5911-1315
  • 創業: 2007年4月1日
  • 代表者: 代表取締役 須内 直人
  • 資本金: 1,000万円
  • 事業内容
    • インターネット販売
    • 新聞・テレビ・ラジオ各種メディアの企画・卸
    • 広告代理業務全般
    • オリジナル商品の企画・販売
※左側の▶️をクリックして展開可能
 

運営協力: Asabis株式会社

アサビス会社概要
アサビスは、コミュニティとテクノロジーにより、CBDをはじめとするカンナビノイド業界の持つ力を最大限発揮させ、生産性向上・ウェルビーイング実現に貢献します。
  • 商号:Asabis株式会社
  • 代表者:代表取締役社長 中澤亮太
  • 所在地:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-23-4 桑野ビル2F
  • 設立:2021年8月2日
  • 資本金 : 3,000千円
  • 事業内容:CBD/カンナビノイドに特化したメディア、コミュニティ、プラットフォームの企画・開発・運営
※左側の▶️をクリックして展開可能